「アイアイ」や「ぞうさん」など、日本の保育園、幼稚園にはたくさんの歌がありますよね。
”ぞうさんのうた”と聞くだけで、リズムと歌詞が正確にすぐ頭の中で流れて、その瞬間の景色とかが思い浮かびます。
以前英語圏の保育士がオススメする絵本5選という記事では人気の絵本を紹介しました。
音楽も絵本と同様に、世界観や感性を形成するものですよね。
国によって人気の音楽は変わりますが「それって子供のころに聞いた音楽とかが影響してるのかな?」とふと気になりました。
もし「クラシック音楽しか子供に聴かせちゃダメ!」っていう国があったら、その国の大人たちはみんなクラシックが大好きで普段からクラシックを口ずさむ…なんてことはないですよね。
でも、日本の大人が好んで聴く音楽と、アメリカの大人が好んで聴く音楽は違う気がしませんか?
ということで今回は、アメリカの保育園・幼稚園で人気の歌を調べたので、紹介していきたいと思います!
子供用の歌で、聞き取りやすい歌が多いので日本の保育園でも使える曲ばかりだと思います!
Dancing Robot (ダンシングロボット)
これは初めて聴きました! でも一度聴いたら結構耳に残る気がします!
これを教室とかで流して、子供達はみんな一緒に体を動かすのでしょうね。
「ストップ!」がキレッキレ過ぎて、子供が首とかを痛めないか心配です…(笑)
The ABC Song (ABCの歌)
この歌は日本でも教育番組とかで流れてるので、知ってる人も多いと思います!
途中までは歌えるんですよ、でもLMNOPの発音が難しすぎて舌が追い付かないんですよね(笑)
歌うたびに「いや無理!」となっていたのが懐かしいなと思いましたが、今でも歌えそうにありません…。
Here Comes The Sun (ヒア・カムズ・ザ・サン)
今の若い人でビートルズを知ってるのはマイナーかと思います。
でも、洋楽が好きな人、もしくは親に音楽の影響を受けた人は、ビートルズのこの曲は知ってるはずです!
「It’s all right」という歌詞のとおり、「これでいいんだ」と思えるような、柔らかくて、聞いてると安心する曲ですよね。
ゆっくりした曲調なので子供でも歌えますね♪
I Want You Back
これはとっても懐かしいです。実は私が幼稚園に通ってたころ使われてました!
普通の公立の幼稚園だったのですが、お昼の給食のあとにこの曲が流れます。
イントロを聞いただけでみんなテンション上がって「よし、遊ぶぞ!」と張り切って遊んでいました(笑)
小さいマイケルジャクソンが可愛いですね。
Hakuna Matata (ハクナ・マタタ)
最近リメイク映画が作られたことで日本でも盛り上がった「ライオンキング」ですが、ハクナマタタはその中で使われている歌です。
ハクナ・マタタはスワヒリ語で、「心配ない、気にするな」という意味です。
私は吹き替え版で観たので、日本語の「ハクナ・マタタ」しか聴いたことが無かったのですが、英語だと少し印象が変わりますね(笑)
とにかく、「ハクナ・マタタ」が、とにかく響きが面白くて、子どもも繰り返し呟いちゃいますね!
以上、今回はアメリカの保育園で人気の音楽を5つ紹介しました!
下記のサイトにはもっとたくさんの音楽が紹介されているので、参考に色々聴いてみてはいかがでしょうか?
参考 the 50 best kids songs almost any parent can sing
参考 20 Favorite Children’s Songs: Let’s Sing, Dance & Move!
保育学生の方へ
ココキャリeggをご存じですか?
ココキャリeggというサイトでは、保育園・幼稚園への就職を目指す学生に向けた、様々な情報を掲載しています。
保育コラムや、手遊びなどの保育のコツ動画なども、多数掲載しています。(手遊びのレパートリーが増えるのは良いですよね!)
あと、もう1つ。
ココキャリパレットでは、ココキャリ・アンバサダーを大募集中です!
私たちと一緒に、保育学生に向けたコンテンツ制作に携わってみませんか?
アンバサダーの記事を読んでもらえると、よく分かると思います!
インスタとツイッターもやってるので、よろしければフォローお願いします!
さまざまな役にたつ情報をお届けします!